■広島の原爆の事とか、貴重なお話が聞けて大変実り多き観光でした!ありがとうございました。また、龍馬の生きた時代の長崎も、今と同じ坂と階段が多かった事は想像できたでしょう?また、長崎にお越しの際はお声がけ下さい。それでは、お元気で・ありがとうございました
■当日は、小雨まじりの天気でしたが、長崎の坂・階段・石畳は雨が似合います!昼食のちゃんぽんは、いかかでしたか?息子様が、長崎のおられるうちはドンドン遊びに来て下さい。ありがとうございました。
■今回で2回目のご利用ありがとうございました。福山雅治ツアー”いかがでしたか?思案橋ラーメンの味は?また、マーシャ関連”リサーチしておきます。ありがとうございました。お体にはお気をつけ下さい!
■当日は猛暑てしたね!色々とお気遣い頂きましてありがとうございました。お嬢様は、足の方は大丈夫でしたか?坂と階段ばかりで少しお体がしんどかったことでしょう?また、遊びに来て下さい。ありがとうございました。
■お元気ですか?今回、夜景観光だけが残念でした。少々の雨であれば、稲佐山の中腹位でも夜景は見れるんですけど、今回は私も経験したことの無いような深い霧!市内中心部でも視界30メートル”という感じでした。次の日はそんなに暑くもなく良い観光日和でした。また、HTBまでありがとうございました。夜景は、次回にリベンジという事で・・・お手紙ありがとうございました。
■山内様からメールが届きました。ありがとうございます
■夏本番! Very! 良い天気でした。 本場のちゃんぽん・皿うどんは、いかがでした?美味しかったでしょう!家族旅行っていいですね。私も何年も行ってないな~そんな事どうでもいいですね、失礼致しました。またのお越しをお待ちしております。ありがとうございました
■突然のアクシデント!失礼致しました福原様が孔子廟を拝観中にタイヤのパンクに気づいて良かったです(山本)後半は私(浜口)にバトンタッチという事で、お互いに旅客の仕事に携わっているという事で貴重なお話も聞かせて頂きありがとうございました。またのお越しをお待ちしております。
■福原様からメールが届きました。ありがとうございます
■快君お元気ですか?お手紙ありがとうございました。実は運転手さんは何かと忙しくお礼のお手紙もまだ、快君に書いてません、ごめんね!でも今月中には必ず返事と写真を送りますのでまってて下さい。ご祖父様、今回は本当にありがとうございました。将来が楽しみなお孫様です。
■親子3代にわたっての長崎観光!ありがとうございました。それにしても叔母様は本当に元気でしたね。また、お孫さんと旅が出来るようにいつまでも元気でいてくださいね。
■3時間の観光でしたが満足していただけたでしょうか?途中からお友達にも参加していただき和気藹々の観光でしたね。
もっと見たかったでしょうが、またのお楽しみという事でとっておきましょうね。それではまたのお越しをお待ちしております。
■長崎の観光はどうでしたか?タクシー観光は始めてだと言うことでしたがどうでしたか?今度はお母さんを連れて来たいと言うことでしたから満足してもらえたのでしょうか。
素敵な女性を案内するのはちょっとだけ緊張しますね。今度来られた時も是非 出島会をよろしくお願いします。
■アットホームな御家族で私共、出島会とも相通じるものがありますね。それにお昼までご馳走になりまして本当に有り難うございました。
まだまだ長崎は見るところが沢山ありますからまたお出で下さいね。ありがとうございました。
■福岡への出張のついでに長崎まで足をのばしていただき有り難うございました。観光中に同業者仲間と会った時には、芸能人の方ですか?と聞かれるぐらい素敵な女性でしたね。
今度は是非ご両親と一緒にお出で下さいね。その時はまた、安心をモットーの出島会がご案内しますね。
■2時間ぐらいしか観光が出来なかったので少し物足りなかったでしょう。今度は子供さんがもうちょっと大きくなったら再度長崎の歴史・文化・観光に挑戦してくださいね。
その時は子供さんも歴史がわかってくるころだと思いますから、今以上におもしろい観光になると思います。それではまたのお越しをお待ちしおります。
■心が温まるお手紙・おハガキ・FAXなど
本当にありがとうございます。
私共、長崎観光個人タクシー出島会は、
このようなお言葉をいただくのが最高の喜
びです。
出島会スタッフ一同あらためて感謝とお礼
を申し上げます。
ありがとうございました。
←快君、お手紙ありがとう
タクシーのおじちゃんより
■本当に楽しい方達ばかりだったので僕が話す暇がありませんでしたね。子供さんのサッカーの応援のついでに長崎に来られたとの事ですが
親孝行の子供さんじゃないですか。
なかなか全国大会までは行けませんからね。そうそう、今度僕が長野にお邪魔するときはベンツで案内していただけるとの事。その時はよろしくお願いします。
Copyright (C) 2005 kojin taxi dejimakai All rights reserved